Linked Horizon台湾応援企画

Mela @ 花蓮市

花蓮市の七星潭という浜に撮った写真です。花蓮は台湾の東北部に位置し、東は太平洋に面している、幻想的な風景やたくさん美食があり、桃源郷みたいな観光地です。

彼岸紅 @ 高雄市

ここは私の故郷、小さい頃から見慣れた景色ですが、外国人観光客から見るとまさか有名なスポットです。今しばらく大阪に泊まりますが、ライブチケットとったら名古屋でREVO団長会いに行きます。

蒼泠雁 @ 基隆市

台湾へようこそ!
これは基隆の山から撮った写真、北海岸が一望できる絶景です。また近くに有名な九份もいます、もし機会がありましたら、是非遊びに来てください。

寒羽冰 @ 台北市

大湖公園は水鳥、錦帯橋、山と水に囲まれた景色で有名です。
湖を沿いで散歩するか、「水榭歌台」という展望台で休憩をしながら景色を眺めるのもいいです。アクセスはかなり良くて、家族連れでピクニックしたり、外遊びにぴったりの公園です。

Nazo @ 新北市

三峽(台北の近く)有名な老街です。

KEI @ 花蓮

ここは台湾の東海岸、綺麗な海岸が見えます。北回帰線の記念碑もここにいます。(北と南を別つ境界の記念塔(違う)
REVOさん!もし機会がありましたら、ぜひゆっくりと見にいてください!

秋桃 @ 中壢市

HI~ Revo團長!この街にはコンビニ何軒あると思います?台湾へ来たらぜひコンビニの便利さを体験してみてください!台湾のコンビニは纳税、宅急便受け取り、クリーニング、現像プリント、タクシー呼ぶなどなどのサービスを提供し、野菜と果物も売ってます。とにかくぜひ見てみてください!

似是而非的台北人 @ 南投縣

合歓山ごうかんざん(台湾中部にいる山)の黄昏と雲海、日の出も山の定番景色です。機会があったら、ぜひ見てください。

Teenia @ 台北市

ここは、社子島と社子大橋 (Shezidao and Shezi bridge)。台北市士林区の東岸に流れる基隆河の川景色です。整えた自転車道は川を沿いで設けられていて、素晴らしい景色が見られます。台北に遊びに来たら、自転車での台北散策がオススメですよ:D

Alice @ 台南

ここは台南の奇美博物館のオリンポス橋です。12人のギリシアの神々が橋の上に並べて、REVOさんの作品のようにファンタジーな色が染めています。

Fiona @ 臺北市中山區

Revo団長へ:
ここはグランドホテル台北(円山大飯店)の隣の土手です。この川曲がりの辺に、散歩しながら景色の変化を見ることができるから、とっても気に入っています。自転車道の道端にある木は少なくて、立体機動装置には向いてないかもしれないが、大自然と川の匂いに包まれて気持ちいいので、団長もぜひここに足を運んで頂きたいです。

芊 @ 新北市淡水漁人碼頭

淡水に住んでいませんが、そこの景色が素敵だと思います。台湾に来たら是非行ってください。他の町に行ったら、ご当地グルメも試してくださいね。

Mayoマヨウサギ @ 新北市

象の鼻とよく似ているから名付けた「象鼻岩」である。アルミンが見てたらどんな感想が出てくるか気になる。

K.K @ 新北市淡水

ここは淡水、台北に離れ、かつて世界に開かれた港だったことから、異国情緒を色濃く残しています。港で夕日を眺めて、ティータイムやディナーはいかがでしょうか。

竹兒 @ 新北市淡水區

淡水ダンシュイの夕焼け空です。台北では、夕日が一番綺麗に眺められる場所がこの淡水の港と漁人碼頭ですよ!
ちょっと遅れてしまって夕日はもう沈んだけど…
機会があったら、団長もぜひ淡水に美しい夕日を見に来てね

竹兒 @ 澎湖縣

ここは台湾の離島・澎湖ポンフー県の七美島の観光スポット『双心石滬 (Twin-Heart Fish Trap)』です。
潮の満ち引きを利用して魚を捕らえるフィッシュトラップです。
今はほぼただの観光スポットになったけどね。
澎湖の海はホンットに綺麗ですよ!

懶孜 @ 台北市

朝食屋さんの店員さんがお客様を扱いながらスイカを切っています。団長が台湾に来た時、ちょうど西瓜の季節ですね。甘くて爽やかな味、堪らないです。

YB @ 嘉義市

嘉義市は台湾南部に位置する市、伝統的な食べ物がたくさんあります。ここには、冷やしそばはマヨネーズ+ゴマソース+ニンニクおろしと混ぜて食べます。(ほかの場所とちょっと変わる)写真には冷やしそばとピータンの冷奴、是非試してください。

雲貝貝 @ 台北市

「其処にロマンは在るのだろうか?」
最近流行ってる飲み物、色が天然食材(花や果物)から自然な色、健康し美味しいです、是非試してください。

小杏仔˙W˙ @ 台南市

台湾には小籠包やカピオカミルクティー以外にも、たくさん美味しいものがあります。台湾グルメというと、台南の話をしなきゃいけません。台南には特色のあるご当地グルメがいっぱいあって、「ビーフスープ」も其の1つです。もともと発祥の地だから、台南のビーフスープのお店の密度が台湾一です。しかも一軒一軒の味が全部違います。そんな中、國華通りの水仙宮市場にある「阿村ビーフスープ」が一番おすすめです。地元の人もよく食べる人気の店です。営業時間は朝四時から正午まで。

小杏仔˙W˙ @ 台南市

台湾の飲食文化は昔から人の集まる場所(寺)と食材の集まる場所(市場)を中心に発展しました。台南の國華通りはちょうど両方とも満たしたので、多くの飲食店が立ち並びました。今でも新しいお店も老舗のお店もいっぱいあって、ご当地グルメを発見し、堪能できる場所です。

灰狐醬 @ 屏東縣萬巒鄉

実家田んぼのバナナの木です。台湾のバナナって日本には高い果物って聞いてますが…屏東(台湾一番南の県)の田舎にはバナナ園がよく見えますよ!

Rucha @ 新北市

三峽の信仰及び文化的な中心地である三峡清水祖師廟は、精巧な彫刻が一番の見所です。周りの閩南式みんなんしき建築やバロック式建築が混在している古い街並みを共に歩けば、この街が辿ってきた歴史とその軌跡を感じられます。

狼眼石 @ 宜蘭縣頭城鎮

「環境への優しさ」と理念する店です。メイン商品は当地名産の金柑で作るジャム、手作り腐乳、スモモの酒…など。オーナーさんは地元の方なので、町のことは詳しいです。営業時間は金、土、日、月の10:00~17:00。

竹兒 @ 台北市

台湾地元の伝統信仰では特定の日に行われる儀式の『紙銭焚く』です。簡単に言うと、紙銭を焚くことでお金を祖先に、あるいは神様の手元に届くということです。でも近年、大気汚染の原因となるので、寺も信者もだんだん焚くことを減らしてきました。

Gin @ 基隆市

旧暦の7月は鬼月と呼ばれ、基隆市では毎年この時期に『中元祭』が行われます。車に電灯とか提灯をつけて、町中心から海辺まで練り歩き、亡者への供養とまちへの祈りを捧げます。

Tacat @ 雲林縣

北港朝天宮でいう台湾中部にいるお寺です。道教の文化が住民に馴染みになっていて、お寺の飾りも芸術です。

Rinka @ 台北市

台湾のレシート。脱税防止のため、宝くじで通し番号により賞金があります。抽選日は奇数月の25日です。